今日から新しい株式市場、「マザーズ」がオープンしました。初日は買い気配で終わったとのことです。インターネット総合研究所と、リキッドオーディオ社の2社が上場。どちらもIT関連の企業ですね。
既存の店頭公開市場と、どう違うのかというと、会計審査などが甘いのではなく、利益を主にした上場基準をゆるめ、将来性を重視している、という点が大きく違うようです。つまりナスダックなどと同様、黒字計上したことのないベンチャーでも資金調達が出来る「場」である、ということです。
しかし、初日からあまりにも高値がつきすぎているみたい。どうも機関投資家でないと手が出ませんね。まぁ、今の日本ではまだまだ「自己責任の原則」が浸透していないようなので、最初のウチは機関投資家だけ相手にしていればいいのかもしれないけど。個人投資家としては残念です。
さて、こんどはダイアルQ2を利用したプロバイダ、インターキューのお話。ここ、旧ハイパーネットの持っていた特許群を一括して取得し、かつ元ハイパーネット社長の板倉さんを顧問として迎えるとのこと。すばらしいことですね。以前ちらっと書いたけど、ハイパーネットのやっていたビジネスモデルは、一足早すぎただけで、そのアイディア自体は優れたモノだったと思います。実際同様なサービスを行っている無料or格安プロバイダは少なくありません。
そういう意味で、板倉さんに再登板のチャンスを与えたインターキューはすごいと思いますね。今までの日本のベンチャーではなかなかそういう失敗体験のある人を雇ったりしてこなかったから。少しずつ日本も変わり始めているんでしょうね。