夕立

昨日もすごい夕立だったけど、今日もすごかったみたいですね。幸か不幸か、ミーティングが長引いたため、会社を出る頃にはすっかり晴れてましたけど。

それにしても今週はめちゃ忙しそうだ。ホント僕らしくない(^^;。週末に富山に行く予定なんだけど、どうも駆け足になってしまいそう。土曜の朝イチで向かって、土曜の最終の特急or飛行機で帰るしかない。うー、なんてこったい。のんびり小学校時代の友達とかとも会おうと思っていたけど、こりゃ無理だわ。親戚回りしておしまいだなぁ。

今月は映画を見てる暇もなさそう。なんてこったい。「エニイ・ギブン・サンデー」「インサイダー」を見たかったんだけど、そろそろ終わりだよねぇ。先月映画見まくったから、今月はしょうがないかな。

明日は早めに仕事を終わらせて渋谷へ。ちょっと買い物があるので。早めに終わらなさそうだったら定時で一回抜けて、戻って仕事だなぁ。こんなはずではなかったんだけど(^^;。もうちっとのんびりデキルかと思ってたけど、やはり7月は忙しいか。8月暇になることを期待(笑)。

さて、昨日書いたふれあい祭のイベントについて。ここで宣伝して興味持って山田村まで行く人はいないとは思うけど、一応ね。

地域情報化を考えるイベント
"朝までサロン、地域情報化ってなんやねん?!"(仮)

日時;8.4(金)夜から朝までの予定
場所;富山県山田村山田小中学校冬季寮かつら寮
(尚、本イベントは、電脳村ふれあい祭の一イベントです)

山田村について;
富山市から車で30分ほどにありながら過疎問題を抱える村。高齢化率の高さも問題であったが、96年に希望する全家庭にパソコンを配布したことで、電脳村として全国的に有名になった。97年からは全国の学生が集い電脳村ふれあい祭としてボランティアで開催され、情報化による地域活性化の成功例としてさまざまな行政機関などからの視察があいつぐようになっている。

電脳村ふれあい祭紹介;
夏休みを利用し1週間以上にわたって、家庭のパソコンのサポートや、ふれあいのイベントなどを開催しています。詳しくは http://www.yamadamura.net/ をご覧ください。

本イベント紹介;
ふれあい祭と関係する限りでも、今年で4年になる情報化、年々情報化というものが何を意味するのか?何が本当は適しているのか?といった意味は変わってきます。
そこで、今年、改めて"地域情報化"という言葉そのものを徹底的に話し合い、これから先何をすればいいのかを考えていきたいと思います。
参加者の皆さんには、出来る限りさまざまな立場の方々から参加していただき、その視点での意見を述べてもらいたいと思います。専門的な知識のある方も、まったく専門外の方も大歓迎です。専門家の方には専門用語をわかりやすく、参加者全員がわかる状態で説明していただき、議論を進めていきたいと思います。
学生から社会人まで出来るだけ幅広く集まっていただくことで議論の偏りを避けることが出来ると考えていますので、皆様の参加をお待ちしております。

関心のある方は、是非電脳村ふれあい祭のホームページ
http://www.yamadamura.net/
をごらんになって、担当者までご連絡ください。
※ふれあい祭は一部でも参加できますが、基本的に皆で作り上げるものとしています。是非、オフ会に一度足をお運び下さい。中身をおわかりの上で参加申し込みをしていただくことをお勧めします。

さて、真面目に行けるかどうか検討中(爆)。やっぱ行くんや>自分うーん、ライブで力つきないか心配。でも、こうやって無茶する自分が好きだったりするんだよねー(爆)。そういう人って僕の回りには多いと思うんだけど、けっこう。