明日(というかもう今日)から、アリーMy Love3が放映開始になります。シーズン3はビデオにとって、シーズン2をレンタルし終わったら一気に見ようと思っていたのだけど、やめました。
原因は表題。そう、「吹き替え」。僕は吹き替えが嫌いなのです。いや、昔はそうじゃなかったの。特にジャッキー・チェンの映画は今でも吹き替え版でも楽しいと思うのです。
が、アメリカの映画・ドラマはいただけません。どうも声質やせりふが嘘っぽい。「バフィ」も吹き替えなの。字幕がないから英語で見てみたけど、半分くらいしかわからなかったのであきらめて。でも、どう考えても高校生の話すせりふじゃないんだよね、吹き替えだと。意味は正しいかもしれないけど、口の動きにあわせるために無駄な「あー」とか「えー」とかが多いし。テレビだと吹き替えと字幕、両方出すのは難しいのかもしれないけど、できれば字幕も入れてほしいところです。