ぜみちょから疑問があったので返答。僕も実は良く覚えてません(爆)。ただ、ぜみちょが某BBSで書いているとおり、僕もどっかのドラマか映画、「白虎隊」を見て、その中で五稜郭が出てきた、「気」がするだけ(^^;。確かでてきたと思うんだけどねー。
僕はその物語よりも、そのドラマで、堀内孝雄が歌っていたテーマソングが非常に思い出深い。小学校の時、卒業式か何かで合同合掌歌に選ばれて歌ったんだよね。小学校の時だから、ぜみちょの言っている12チャネルのドラマとは違うと思うのだけど...。うーん、良く覚えてない。あ、ちなみに曲のタイトルは「愛しき日々」。名曲です。
と、ココまで書いてYahooで検索してみたら、ヒットしました(笑)。僕の言っているドラマは、日本テレビが1987年に前編後編の2本立てで放映した、「白虎隊」。かなりこのWebサイトの作者の評価も高いですねぇ。ビデオ出てるかなぁ。どうも五稜郭は出てこないみたいだけど(爆)。
閑話休題。今日は「オータムインニューヨーク」を見てきました。予想通りあまり僕の好みじゃなかったのだけど、それはまた映画日記で(^^;。予想していたにもかかわらず見に行ったのは、シェリー・ストリングフィールドが出ていたから。そう、この人は「ER」でスーザン・ルイスを演じていた女優さんなのです。めっちゃ好みだったりします(笑)。でも、ちょい役だったので残念。
夕方からは新宿で、英会話スクールの新宿校の人たちとお食事。「びゅーちふる分の1」さんが来れなくて残念でしたが、一応黒一点で楽しんで参りました。
帰ってきてから、「バフィー恋する十字架」をCATVで見ました。吹き替えしかないのが無いのが残念だったけど、結構おもしろい。11話目からだから最初は良くわかんなかったけど。これからちょっと見入ってみます。