今日はMakeITな人々で呑み。いわもとさんのオフィス近くである、神谷町にある『Tてぃ』に行きたいと思って誘ってみたんだけど、2人だけじゃ寂しいので、最近ご無沙汰している人たちと呑みたいね、という話をして、そうどう氏とうちださん、それからゐ夫妻を誘ってみました。
3,800円のコースを必ず注文、その後は好きなだけ一品料理を追加していくシステム。22時閉店とやや早めなのがちと残念だけど、今のスケジュールだと僕には都合が良い(^^;。朝5時半起き、まだ続いているので。
ゐだけ22時近くに参加になっちゃったけど、結局お店には22時半過ぎまでいられました。ちょっと値段が高いけど、愛宕神社境内にあり、隠れ家的で雰囲気も良いです。たまにしゃれたデートをするにはぴったりかも。
田崎真也のお店、というのでワインにあう和食のお店、と思いきやワインは置いておりませんでした。代わりに、置いてある日本酒、ビール、焼酎は全て東京のモノ。非常に珍しいメニューです。『イザカヤらんびき』でも関東近辺の焼酎をメインで扱っていたりしますが、東京限定でかなりの種類のお酒を集めていて、こんなに地酒、地ビールのがあるのかと驚きました。
久しぶりにあった面々は、1年ぶりとか2年ぶりだったりするけど、皆相変わらず、異常なしって感じで楽しいお食事会になりました。
僕とうちださんは1次会でお帰り、他の4名はさらに愛宕グリーンヒルズの上階で飲みに行かれました。
いわ
昨日はありがとう。
あのあと結局42階は満席で、神谷町駅のほうのアイリッシュパブに行きました。
またやろう。
こーじ
いわさん
アイリッシュパブもいいなぁ。ギネス呑みたい。
また美味しい店見つけて集いましょう。久しぶりに駒形どぜうなども食べたいですね。