九龍酒店

The Kowloon Hotel Harbour Plaza Hotel Kowloon, Hotel in Tsim Sha Tsui (tsimshatsui)

先日の旅では、黄金周のため格安系のWebからホテルを押さえることが出来なかった。そのためいつもの九龍酒店のWebから、直に予約。ラックレートでのお泊まりとなった。

そのためか、部屋には毎日常に2本、ミネラルウォーターが補充されていた。また今までのブラウン管に代わり、液晶テレビのAQUOSが置かれるようになっていた。FAX機は今まで通りだったが。

また、テレビのチャネルで、広東語チャネルが減り、その分普通話のチャネルが増えていた気がする。大陸のお客さんが多くなってきた証左だろう。

また帰国前日、シンガポール航空のCAさん達が泊まっていた。黄金周のためドコも強気の値段設定をしていて、仕方なく九龍酒店を使ったのだろうか、それとも毎回?今まで見た覚えはないけどなぁ。

あと、クラブフロアが出来ていた。元々あったのかな?少なくとも、エレベータにその表記はなかった。海逸酒店(Harbour Plaza)系になってから表示が出るようになったけど、半島酒店系の時のように、観光客は半島酒店に、ビジネス客は九龍酒店に、という棲み分けが不要になったため、観光客も呼び入れるべくクラブフロアを作ったのかもしれない。

部屋の大きさはどうなんだろう?スイートも用意されているようだが、あの狭い部屋を壁破って2部屋つなげただけ、だったら結構笑えるのだが。