Koji's Dinning Club

今日は香港科技大学の学校説明会があったようで、大量の高校生が大学に押し寄せてきていました。また彼らを引き込むため、各サークルもブース作って懸命に売り込み。

入り口のエントランスでは弦楽器のカルテットによるクラシックの演奏まで。洗練されているねぇ、とクラスメートと話していたのでした。

今日は朝からMicroeconomicsのグループワーク。といっても今週は個人で宿題が出ているだけだったのですが、お互い一緒に勉強しよう、という話になり、朝から集まりました。僕は今回は本当にさっぱり分からない状態だったので、Henkaチームの面々に教えて貰ってようやく理解して答えをいくつかだした、というところ。情けなし...。

Microeconomicsなんだけど今回はまだStatisticsでも出てきていない、Differentiationを使わないと解けない問題。Differentiationってなんじゃ?と辞書を引いたら、微分でした。

僕は微分積分については、私立文系だったので高校ではやらなかったと思います(多分)。ともかくまったく知識がないので、そもそも微分ってなに?というところから教えて貰ってしまいました...。

午後は図書館に籠もって自主学習。図書館が我が家となりつつあります。

夕方からは、僕が主催でお食事会。美味しい日本食を食べてみたい、という要望があったので。何度となく香港を訪れていますが、日本食をわざわざ食べることは滅多になく、あっても回転寿司か吉野家くらい。ということでmixiの『三度の飯より香港』コミュにて聞いてみたら、いろいろ教えて貰いました。

そのウチの一つ、尖沙咀東にある『五味鳥』に行くことにしました。Googleで検索したら、香港ナビに記事がありました。

やきとり居酒屋 五味鳥【レストラン】体験レポート:香港グルメ・ガイド(レストラン):香港旅行情報ガイド「香港ナビ」

尖沙咀東は1回くらいしか行ったことがないので、ちょっとお店を見つけるのに時間がかかりました。ま、数分ですが。お店はまさに日本の居酒屋、焼鳥屋という感じです。

お店が25席とかなりちいさいので、今回誘ったのは普段ご飯を共にしている仲間ばかり。もっと大々的にクラスメートを誘いたかったんだけど。ま、次回もっと大きなお店に誘おうと思ってます。

メニューはかなり本格的、というか本当に香港かここは?という感じで、多すぎて選ぶの大変なので盛り合わせをお願いしちゃいました(笑)それから韓国出身のLenaが飲みたい飲みたいと言っていた熱燗も。

最初に生野菜とマヨネーズが。日本と比べて量がハンパないんです。どうやって食べるの?とクラスメートは興味津々。僕が素手でキュウリを取ってマヨネーズつけてガブリ。「Oh〜」と歓声が上がり(笑)皆食べ始めました。フレッシュで美味しいお野菜。

それから続々出てきた焼き鳥達。どれも美味しゅうございました。盛り合わせだけでお腹いっぱいになり、追加したのは銀杏だけ。

一通り食べ終わった後、「みんなもっと食べ...」と日本語で言ってしまいました。それくらい日本にいる気分にさせてくれるお店です。クラスメートからは笑われてしまったけど。

食べ終わった後、しばらく彷徨ってから、デザートのお店に行こうということに。で、入ったお店が亀ゼリー屋さん!苦いという話を聞いていたので今まで食べたことがなかったのですが、せっかくなのでチャレンジ。

感想としては...一口で十分、でした(^^;。本当に苦い。漢方を食べてる感じで、シロップ無しでは僕にはむりでした。

ちなみに、US出身のChrisがベジタリアンで、焼鳥屋さんでも野菜系とみりん干ししか食べられなかったのですが、亀ゼリーは食べて良いモノか結構迷ってました(笑)類としてはほ乳類ではないのだからいいんじゃないか、とか、亀の甲羅を砕いていれているもので身は無いから大丈夫だよ、とか他のクラスメートの声があがりましたが(笑)、結局止めてました。

帰って勉強するために、21時半には尖沙咀を出発。大学へ帰ってきたのでした。束の間の休息、でした。