李香蘭こと山口淑子の半生記です。昭和の激動の時代、中国と日本との間で翻弄された日本人、李香蘭。ここで描かれていることはまさに昭和初期の歴史そのもの。
日中の関係を考える上で避けては通れない時代を生き抜いたこの人の半生は非常に得るものがあります。オススメです。
李香蘭 私の半生 (新潮文庫)
posted with amazlet at 09.06.24
山口 淑子 藤原 作弥
新潮社
売り上げランキング: 109964
新潮社
売り上げランキング: 109964
おすすめ度の平均: ![4.5](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-4-5.gif)
![4.5](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-4-5.gif)
![4](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-4-0.gif)
![5](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-5-0.gif)
徒然に語っていきます。2007年9月から2009年3月まで香港科技大学(HKUST)へMBA留学。2009年4月以降香港に定住しました。
李香蘭こと山口淑子の半生記です。昭和の激動の時代、中国と日本との間で翻弄された日本人、李香蘭。ここで描かれていることはまさに昭和初期の歴史そのもの。
日中の関係を考える上で避けては通れない時代を生き抜いたこの人の半生は非常に得るものがあります。オススメです。