Stand-up Comedyを観てきました。

昨日は一日家でのんびり過ごす予定でした。

が、Facebookのチャット機能でアメリカ人クラスメートDaveからお声がかかり、夜SOHOにてTakeOutComedyという、コミックショーを一緒に観に行くことにしました。

このショーのMCを担当しているのが香港科技大学でMaster of Economicsに留学していたアメリカ人Michael。彼は僕の仲良しMilyのクラスメートでもあり、在学中は何度か会ったことがありますが、2年近く前の話だから向こうは覚えてないだろう、と思ってました。

しかしショーの後しっかり名前で声かけてくれてビックリ。まぁFacebookでお互いの近況は何となくアップデートしてるから、そう不思議でも無いんですが。

21時頃SOHOにてDaveと待ち合わせ、まだ時間があったので近くのバーで一杯ひっかけました。SOHOはおしゃれなお店がそこかしこにあってちょっと引っかけるには良い場所です。

21時半過ぎにショーを観に行きました。コメディアンにも寄るんですが、観に来てよかったと思えるほど面白かったです。コンドームを頭からかぶってふくらます、体を張るコメディアン、一発ギャグを繰り返すコメディアン、客をいじりながら話を進めるコメディアンなど、それぞれスタイルが違っていて楽しめました。下ネタは古今東西通用するネタなんだなとも再認識。

ショーの後はMichaelや他の出演者と一緒に近くのバーに繰り出して飲みながらおしゃべり。深圳に住んでいたらこういうのはやっぱり楽しめないなと思いました。