2000年代後半以降のITシーンにおいて強い影響力を持つこの2大IT企業について、その共通点から、なぜ今敵対しあっているように「みえるのか」を簡潔にまとめています。
確かにどちらか1社が圧倒的に強いだけだったら法的にも問題なので、敢えて敵をお互い演じつつ、補えるところは補っていく、という作戦を立てているとしても不思議ではないです。
しかしこの2社と比較すると、日本の企業ではビジョンに違いがありすぎるかなと思います。シリコンバレーのベンチャー企業の経営者は昔から「世界を変える」ことを意識してますが、まさにこの2社もそう。日本では、昔はいざ知らず、今そこまでの壮大な、ややもすると「青臭い」ことをいう経営者はなかなかいないのが残念です。
アップルvs.グーグル (ソフトバンク新書)
posted with amazlet at 11.03.13
小川 浩 林 信行
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 11998
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 11998