もう1年同じマンションに。

住むことにしました。4年目突入です。

理由としては、大家さんから「今年は値上げしないのでもう1年住まないか?」とオファーを受けたこと。香港の不動産マーケットが冷え込み始めているので、それを見越してのオファーだと思います。実際調べて見ると同じマンションの同じ広さの部屋も、大体同じ価格。

実はHKUSTの後輩のblogで発見した紅磡の物件にかなり惹かれたのですが、今よりも狭いのに家賃が高くなる、というのに心理的に耐えきれず、内覧もせずにあきらめました。

東京では大体手取りの30%位を家賃の目安にしているかと思いますが、香港では40-50%が普通。それだけ家賃が高く、それ以外の物価が安いのですが、僕は初年度から家賃は手取りの30%以下にしています。まだまだ留学中にこさえた借金も残っているので、割安物件に住んでいるわけです。

まぁ都心から離れていることさえ除けば、今の部屋にも大家さんの対応にも非常に満足しているので、あと1年田舎暮らしをすることにします。