香港は安全です。

尖閣諸島の国有化宣言以降、中国本土はかなり騒がしい状況。

12-14日で上海出張していた時、自分には特に問題は無かったですが、その時期中国人にラーメンかけられたり殴られたりした日本人がいたそうです。

ネット上の出来事に関してはお友達のあとべさんのblogに詳しいです。

中国の保衛釣魚島デモ:yasuo's weblog

とりあえず、香港は安全です。中国本土とよく同じように見られがちですが、安全です。

中国本土ではデモ自体はよくあることだし、ごく一部の限られた地域で行われているだけだと分かっています。それでも何度もデモの映像がテレビなどで流れ続けていると、中国中で行われているように感じてしまいますね。まして日本にいる人からしたら、中国も香港も危険な状況に見えても仕方が無いかなと思いました。

実際デモの規模は大きいものでも広州の2,000人程度とのこと。人口比で考えれば日本で200人前後のデモが行われた、という感じなので、大規模とは言いがたいです。ただ、そこに住んでいる人にとっては、とばっちりで暴力や略奪を受けたりするので、普段以上に気を付けておいて損は無いとは思います。