昨年末、とうとうPCオーディオの世界に足を踏み入れてしまいました。
USB-DACとしてCambridge Audio社のDacMagic 100を、
アクティブスピーカーとしてAudioengine社のA2をサンタさんに頂きました。
テレビ用のオーディオ兼DVDプレイヤーとして使っていたTEACのDVDプレイヤーのDVD部分が壊れてしまい、タダのアンプ状態になったのが始まり。PS3もあるのですが、日本国内で発売されている米国ドラマのDVDがリージョンコードの関係で観ることが出来ず、DVDプレイヤーを使っていたのですが、こちらが壊れたため最近はPCでDVD再生していたのでした。
PCのモニターは24インチなのでまぁ悪くはないのですが、スピーカーがHKD100程度のUSBスピーカー。無いより増し、という程度の音質で、変えたかったのです。
USB-DACとアクティブスピーカー、お手頃価格ではありますが、これまでのスピーカーとは比べものにならない音の解像度。買ってもらって良かった!
迷っている方には非常にお薦めです。極め出すと際限なく支出してしまいかねませんが...。
nob1024
こーじさん
オーディオという泥沼の世界へようこそw
USB-DAC、いいですねぇ。私も買い替えを狙っています。
接続するスピーカーはアクティブではなく通常のオーディオ用のパッシブタイプにしたいのですが、それ用のoutputを持つDAC自体が少ないのと、手頃なスピーカーも見つからず、保留中です。
てゆーかブックシェルフ型で同軸1Way、とかいうこだわりがあるせいですが。。。
今はM-AudioのUSB-DACにBOSEのCompanion2をつなげて使っています(定価$900のをmixiのコミュ経由で$400で入手)
このDACはASIOもサポートしているようですが、PCの音楽再生ソフトをWASAPI対応させると音がガラっと変わりますのでお試しください。
バックグラウンドのノイズが消えて音の輪郭がはっきりします。
http://michisugara.jp/archives/2012/foobar2000_wasapi.html
また、192bitハイレゾにも対応しているようなので、ぜひハイレゾ音源を試して感想を聞かせてくださいませ(他人任せ)
http://music.e-onkyo.com/
こーじ
nob1024さん
コメントありがとうございます。そしていつもお世話になってます(笑)
WASAPI情報ありがとうございます。こちら使い出すと対応している音楽再生ソフトしか音が出なくなる、というのがやや困るかなと。うちの場合は音源が音楽だけじゃなくYouTubeやDVDもあるので…。
ちょっと考えてみます。
nob1024
こちらこそよろしくです。
Foobar2000のWASAPIモジュールでの排他モードというのは、foobarが立ち上がっている間は他のソフトからの音が出ないというもので、それ以外の時は問題ありません。
私だって同じPCでDVDも観てますし、メディア再生ソフトは数種類入ってますが、他のソフトが使えないという事はありません。
音楽再生についてはfoobarがあまりに便利なので他を使う必要がないのですけどね。
以前、foobarが最小化されている時にYoutube見に行ったら音がでなくてビビったのは内緒w
まぁオーディオは泥沼なので、じっくりどっぷり頭まで使ってくださいw