改めまして明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
年末年始クルーズ旅行に行っていたため、今年も例年より遅れましたが2024年の総括を。但し今年は年をまたいで現在進行形のネタがあり、まだはっきり書けないこともあります。
子育てに関して、まずは7歳児を2回、日本の小学校に体験入学させられたことは大きな出来事。本人も楽しんでくれました。2回目の時は3歳児も保育園へ。とても楽しい思い出ができたようです。
また7歳児はその体験入学の後、二年生にあがったところで小学校を転校というイベントがありました。妻と大いに相談し、2023年末から動いていたのです。本人は転校後の学校を気に入ってくれて、楽しく通っているので、良い判断だったと思っています。また3歳児は同じ系列の幼稚園にK1として入園。3年後に7歳児と同じ小学校に進学できれば、通学送り迎えの手間が少し減るなぁと思っています。
但し教育費が上がったので、これから15年は稼ぎ続けないと...。
新しい小学校では宿題がほぼ無いため、公文や普通話に力を入れることに。年末に通わせた普通話塾が気に入ってくれたのは幸い。今年は週1で通ってもらう予定です。
仕事の方では、昨年総括を書いた直後くらいに激震が。その余波が今も続いています。僕はその余波のせいだと思ってますが、日本のビジネスは残念ながら未達。今年はまた新しいチャプターを開く必要がありそうです。詳細はまた新しいチャプターが始まるころ、書きたいと思います。