子供達は朝早くから元気に起きてきたので、ちょっと早めにホテルを出て、散歩がてらキッザニアシンガポールまで歩いてみました。
ビーチ沿いの道、9時過ぎだとまだ人も少なく。レストランやカフェも殆ど9時以降開店で、うちの予定表だとちょっと朝からレストランやカフェで朝食、というのは難しそう。
のんびり歩いたつもりだけど、それでも開場15分前にキッザニア到着。バルコニーには野生のクジャクがいてビックリ!うちが一番乗りだったのですが、その後9時45分の開場時間になっても2組くらいしか来ていなくて、日本のキッザニアとは大違い。
開場後、急いで1個目の就業体験に行きますが、その後も他のお客さんが増える様子がなく。子供達は働き放題(笑)午前中の2時間だけで、日本のキッザニア1セッション分位稼いでました。また各体験も、20分といいつつ15分で終わったり、待っている子がいなければ30分くらいやらせてくれたり、かなり柔軟。
ちなみにキッザニア内で使う通貨『キッゾ』は、世界中のキッザニアで利用可能。シンガポールで貯めて日本で物品購入に使う、なんて事も出来ます。
キッザニアシンガポールは入れ替え制ではないので、10時から18時までいられました。がっつり働いて、子供達も大満足。その後すぐ近くのホテル内にあったレストランで夕飯を食べて、また散歩しながらホテルに戻って本日終了。